◆裕福な富山県

 これまで北陸・富山は私にとっては遠い県であった。たしか夜行列車で夜中に、雪の積もった富山駅を通過したことを覚えている。しかしこれまで一度も訪ねる機会に恵まれなかった。私には富山出身の友人が何人かいる。富山商船学校出身者、名門・小杉高校柔道部の出身者他。素朴な感じがして良い人ばかりである。

 富山県は急峻な北アルプス立山連峰などの山岳地帯に囲まれ、富山湾を抱くように実り豊かな平野が広がっている。人口111万人は住みよさランキングで全国第一位というから驚きだ。持ち家率、自動車保有台数日本一。そして県民はお金持ちと来ている。勤労者一世帯あたり年平均一ヶ月の実収入は71万円。もちろん消費も全国一位となる。日本海気候のなか、特に冬は厳しい雪国になるであろうと想像するものの、実は日本一の楽園かも知れない。

 富山市内の一等地に富山県庁舎はあった。1935(昭和10)年に竣工して現代も元気に活躍している。昭和20年8月2日の終戦間際に富山大空襲となったが、それにも耐え抜いた。地上4階の立派な重厚感溢れる建物であった。このような歴史建造物を大事にされる姿勢に敬意を表したいものだ。

 越中富山の薬売りは、我が家でも救急薬として活躍中。隠れたなかで大きな安心を与えてくれている。その他、富山県には観光資源として、立山黒部アルペンルート、世界遺産となった五箇山の相倉合掌造り集落等、魅力がいっぱいだ。また是非訪ねてみたいと希望している。

撮影2005年 春